《星空コラム》第2回 恒星の輝き

星空コラム

恒星としての一生の始まり

星が自分の光を持つようになると、そこから「恒星」としての一生が始まります。

核融合反応で生まれた光は、小さな火種が大きな灯になるように、じわじわと強くなっていきます。

この「光り始めたばかり」の星たちは、まるで宇宙の中の青春期みたい☀️

ここから、長くて不思議な一生がスタートするのです。

宇宙の闇の中で光を放ち始めた恒星のイラスト。オレンジ色の輝きが周囲のガスや雲を照らし、青紫の星雲が広がっている。
©2025 noa 恒星になりはじめた星のイメージ

主系列星って、どんな星?

星が生まれて、光りはじめると、それは「恒星(こうせい)」としての一生のスタートです。

そして多くの恒星は「主系列星(しゅけいれつせい)」と呼ばれる長い安定期に入ります。

「主系列星」って、なんの主《おも》なの?

かわいいリスのキャラクター、ルミリィと一緒に描かれた主系列星のグラフ。横軸は温度(左が高い、右へいくごとに低くなる)、縦軸は絶対等級を示し、青い星から赤い星まで並んでいる。星たちが笑顔で描かれ、星の色と温度・明るさの関係をやさしく表現しているイラスト。
ルミリィ
ルミリィ

は〜い!!ルミリィだよ🌟
グラフの説明するね〜

ルミリィが持っているこのグラフには、いろんな色や明るさの星たちが並んでいるよ。


⭐ 横の方向は「表面温度」。左に行くほど熱くて青白く、右に行くほどあたたかいオレンジや赤の星になるの。

⭐ 縦の方向は「光の強さ」。上に行くほどまぶしく、下のほうはやさしく光る星たちなの。


このグラフの中で、いちばん多くの星が集まっている道のような部分 、そこに並ぶ星たちのことを、「主系列星(しゅけいれつせい)」って呼ぶの。

このグラフの中で、左上の青い星はとってもパワフルだけど、短命ですぐに燃え尽きちゃうんだよ。

右下の赤い星は小さいけれど、実は超長生きタイプで、宇宙でいちばん多い星なんだって!

ちなみに太陽は、このグラフのちょうど真ん中くらい。

「主系列星」の仲間たちは、星の人生でいちばん安定して明るい時期を生きているの〜⭐️。

参考
・天文学辞典『主系列星』
・Wikipedia『主系列星』

お嬢さまとルミリィの星語り

お嬢さま
お嬢さま

主系列星って、星の青春なのね。それぞれが、自分だけの光を一生懸命に放ってる…。そんな姿に、わたしは少し勇気をもらえた気がするの。

ルミリィ
ルミリィ

ルミリィも〜!☁️🌟グラフのまんなかに集まるあの光の道、きっと星たちが「ここがわたしの場所」って選んだんだよ〜!

静けさレシピ fromノアリス

夜、ベッドで目を閉じて祈るように手を組んでいる女の子。髪に青いリボンをつけ、枕元にはランプと本。窓の外には三日月と星が輝いている、やさしい雰囲気のイラスト。
疲れた心におやすみの魔法を。静かな夜のリセットタイム

HSP気質の私は、大好きな家族や友達と楽しく過ごした日でも、お家に帰ると動けなくなるほどの疲労を感じてしまいます。

それが少し悲しく感じてしまうこともあるので、自分なりの対処法をシェアさせてください。

1 おいしいテイクアウトを買って帰る(自炊回避)
2 部屋の照明を少し暗めに設定(巣ごもり感を演出)
3 作業用BGMや好きなASMRの映像を楽しむ
4 バスルームの照明を消して、好きな入浴剤を入れたぬるめのお風呂に入る
5 早めにベッドに潜り込んで、ふわふわな寝具に包まれる

すると、次第に自分の中に静けさが戻ってくるのを感じます。
皆さんはどんな静けさレシピをお持ちですか?

もし同じように疲れてしまう方がいたら、どうか自分を責めず、ゆっくり休んでくださいね。
私の方法もご参考までに、無理なく取り入れていただけたら嬉しいです。

次回予告:星は、老いてなお輝く

次回のおはなしは…年老いた星たちが、どんなふうに晩年を迎えるのか。


そして、その先にも、ちゃんと未来が続いているってこと……

そんな星たちの「終盤の物語」を、そっと、のぞいてみませんか。

🌟「星は、老いてなお輝く」お楽しみに✨

ルミリィ
ルミリィ

スターゲイザーさん。今日も最後まで読んでくれてありがとうなの!次回ルミリィの新コーナー「くものおともだち」もあるよ〜☁️また遊びにきてくれたら嬉しいの!!

管理人
ノアリス

HSP気質の私、ノアが綴る「Noalice」の世界。
ルミリィやお嬢さま、かたるんといったオリジナルキャラクターたちと共に、空や星を見上げる物語をお届けします。
繊細な感受性にそっと寄り添う、小さな光になりますように。

— HSPのための癒しと物語の創作者 —
ノアリス(活動名)/ノア(著作権保持者)

ノアリスをフォローする
星空コラム
シェアする
ノアリスをフォローする
タイトルとURLをコピーしました